サウンドバーとかについて書くブログ

別のブログでは知財管理技能検定1級試験を中心として知財系のことをいろいろ書いてますが、このブログでは知財以外のことについていろいろ書きます

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴァーチャルサラウンドについて(その4)

(その3から続きます。) 前回は、私が持っているYAMAHA YAS-207のヴァーチャル3Dサラウンドについて説明しました(そのつもりです)。おわかりいただけましたでしょうか。 今回は、私が今サウンドバーを買いかえるならこれを買いたいと考えている、SONY HT…

ヴァーチャルサラウンドについて(その3)

(その2から続きます。) ある映画の、サラウンドで音声収録されたブルーレイディスクがあります。 これをブルーレイディスクプレーヤーで再生します。プレーヤーから出力される音声信号は何もしなければサラウンドの信号でしょう。HDMIケーブル規格で、デ…

ヴァーチャルサラウンドについて(その2)

(その1から続きます。) 実は、前回に書いたこと以外で「ヴァーチャル」と表現している場合があります。 例えば、音声信号自体はただのステレオ音声信号なのに、そのステレオ音声信号から「擬似的」にサラウンド音声信号をつくりだす(正確には、サラウン…

ヴァーチャルサラウンドについて(その1)

また久々に書きます。 サウンドバーの説明で、「ヴァーチャルサラウンド」という言葉を聞いたことはありませんか。 これは、サラウンドチャンネル分全てのスピーカーの数をしっかりそろえた「リアルサラウンド」システム、これにあい対する言葉、と言ってい…